数日間同じ価格帯を行ったり来たりしているゴールド。
いったいいつどちらの方に動いてくれるのでしょうか?
現在の価格から狙える値動きを見ていきましょう!
ゴールド 環境認識
長期足
【週足】

週足は20MAは下向きでBB-1σより下に値があります。
ダウ理論で見ても下目線で見ていいと思います!
【日足】

日足で見ると20MAに絡んでどちらにも行けない、BBもスクイーズしています。
ここの価格帯は去年二ヶ月も停滞していたゾーンなので方向性を失うのも分かりますね…
中期足
【4時間足】

4時間足で見ると長期足とは逆で
安値切り上がり、ダウ理論で見ても上目線になります。
ただ、最後の1本が大きく下落しています!
こちらを1時間足で見てみると…
【1時間足】

昨日の下落でレンジ下限まで落ちてきた事が分かります!
この勢いのまま下落してくれれば4時間足でも目線は下になるのでは?と思っています。
さいごに ToMoの戦略
ここから下がって上抜けれなければ続落の可能性は高いと見ています。
しかし日足のレンジゾーンは抜けてるわけでは無く、再度上昇してレンジ継続も十分あり得ます!
どちらかに狙いを決めて待つより、動いた方向についていった方が良い相場感な気がします。

分からないうちはスルーでもいいかもね!
月末週ということもありますし、慎重にトレードしていきましょ~♪